空き家活用事例 令和6年度事例その2

昔は店舗だった物件。ご両親が逝去され、相続した所有者は遠地に住み、空き家状態が続いていました。家財もそのまま残っており、視察した時には母屋は打ち手がないと思いました。 購入者は、この地域の田畑を賃貸し、独自の農法で野菜づ...

空き家活用事例 令和6年度事例 その1

築100年の古民家!約20年間空き家状態の物件でした。 その間所有者は、掃除や通風など管理を続けていました。湯来空き家バンクの掲載第1号で、見学希望者から沢山問合せがありました。でも土砂災害特別警戒区域内や改修費用が多額...

空き家活用事例 令和5年度事例

広島市佐伯区湯来町にある一軒の空き家ご両親が住まわれていた家屋で、数年前から空き家状態だったようです。築70年くらい経過しており、趣のある佇まいのある建物でした。 見学者も多数ありましたが、家財がネックとなり、なかなか売...

完成お披露目会のご案内

湯来空き家バンク掲載第一号 「築100年の古民家」を購入して、不登校の子供のフリースペースとしてリノベーションされた一般社団法人猫のこしかけ(代表:迫田和夫さん)が、2月2日(日)に完成お披露目会を開催されます。たくさん...

年末年始のお問合せ対応ついて

年末年始の休業は次の通りとさせていただきます。2024年12月27日(金) ~ 2024年1月5日(日)休業中のお問合せについては、1月6日より順次対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

夏季休暇中のお問合せ対応ついて

当協会の夏季休暇は次の通りとさせていただきます。 2024年8月10日(土) ~ 2024年8月15日(木) 休業中のお問合せについては、8月16日より順次対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 湯来空き家バン...

年末年始のお問合せ対応ついて

年末年始の休業は次の通りとさせていただきます。 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月4日(木) 休業中のお問合せについては、1月5日より順次対応いたします。どうぞよろしくお願いいたします。